申し訳ございません。
横向きには対応しておりませんので、
縦向きにしてご覧ください。
 
PLEASE WAIT ...

MENU

Google Play で手に入れようDownload on the App Store
お問い合わせ CONTACT

クエストについて

  • 「クエスト」とは?

    「クエスト」は、バトルフィールドに待ち受ける敵との戦闘です。
    クエストは主に複数フロアで構成されています。
    最終フロアの敵を全て倒すことでクリアとなります。
    味方パーティのユニットを駆使して、クエストをクリアしましょう。

  • クエストトップについて

    それぞれのタイルに含まれる内容は、下記の通りです。

    ■ノーマル/ストーリー
    ・長編ストーリーに関係するクエスト
    ・ノーマルクエスト
    ・適合者能力テスト

    ■イベント
    ・(開催期間中のみ)コラボイベント
    ・期間限定イベント
    ・定常イベント

    ■スペシャル
    ・団結クエスト
    ・ランキングクエスト
    ・タワーオブザクイーン
    ・トラバーサルクエスト
    ・ロッククエスト
    ・アクセサクエスト

    ■デイリー
    ・1日1回クエスト
    ・強化素材クエスト

  • 「パーティ切り替え機能」とは?

    パーティを一覧で表示し、指定のパーティを選択して切り替えることができる機能となります。

    パーティ選択の画面でパーティ切替をタップしてください。

    【パーティ編成時】

    【クエスト出発時】

    パーティ一覧が表示されるので好きなパーティをタップして選択可能です。

    また、パーティ名を設定することが可能となります。

    パーティ名を入力してください。

  • 「演出変更」とは?

    クエスト中の攻撃演出を短縮したり、一部のアニメーションなどの演出を抑えることができます。
    演出を抑えることでご使用の端末の負荷が軽減されます。

    ホーム画面右上「メニュー」→「設定」→「演出変更」で、お好みに合わせて変更してください。

    <変更可能な項目>
    ・属性パネルとCPの威力を表示する
    ・パネル破壊時に出る数字をチェイン順にする
    ・攻撃演出を短縮する
     ┗カウントスキップを常に反映
    ・セリフ表示を短縮する
    ・爆風範囲を表示する
    ・オートプレイ中のクエスト終了をバイブレーションで知らせる
    ・クエスト中の演出を抑える
    ※バトル倍速中は、設定に関わらずクエストの演出が抑えられます

  • クエストの勝敗について

    クエストでは敵を全滅させれば勝利(クリア)、味方のHPが0になると敗北(GAME OVER)となります。

  • 「Turn(ターン)」とは?

    攻撃の順番のことです。
    先頭ユニットのタップが終わり、2番目のユニットが先頭に移動するとターンが移行します。

    パネルを破壊せずにターンを強制的に移行させる「ターンスキップ」を行うことができます。
    ターンスキップを行うには、パーティの先頭ユニットの右にある「Turn Skip」の文字をタップすることで可能です。

  • 「攻撃」とは?

    パネルを3回(基本回数)タップすると、ユニットが攻撃を開始します。

    【通常攻撃】
    画面上のパネルを破壊することで敵ユニットを攻撃します。
    通常はランダムで敵を攻撃しますが、「ターゲット」を設定すると特定のユニットを優先的に攻撃します。
    「ターゲット」の設定は、指定したい敵ユニットをタップすることで可能です。

    【スキル】
    ユニットが持つ能力で、攻撃するスキルを持つユニットが使用すると、敵を攻撃します。
    スキルには様々な種類があり、ユニットによって所持するスキルは異なります。
    スキルを使用するには、パーティのユニットアイコンに表示されているターン数を経過すると「SKILL OK」と表示され、スキルが使用できるようになります。
    スキルの使用は「SKILL OK」が出ているユニットのアイコンをタップすることで可能です。

    【フィーバーモード】
    画面上部から落ちてくるパネルをタップして破壊することで敵にダメージを与えることと回復を同時に行うことができます。
    マルチプレイの場合は、ソロプレイよりもフィーバーモードの時間が長く、よりダメージを与え、回復することが可能です。
    フィーバーを使用する方法は、パネルを破壊しフィーバーゲージをため、「FEVER GO」が光ったら、ボタンをタップすることで可能です。

    【ターンスキップ】
    パネルのタップ回数を3回未満に抑えて攻撃します。あえてパネルを残したい場合や、敵を攻撃したくない場面で活用できます。
    ターンスキップを行うには、パーティの先頭ユニットの右にある「Turn Skip」の文字をタップすることで可能です。

  • 「フィーバー」とは?

    パネルを一掃したり、ピンチの時に回復したりと、使用することで一発逆転を狙えるかも!?

    フィーバーゲージにはレベルがあり、レベルが上がるとフィーバーが強力に!

    レベルに応じて、フィーバーの攻撃力が上がったり、フィーバーの時間が長くなります

    ■フィーバーモードについて
    ・フィーバーレベルの上限はレベル100となります。
    ・フィーバーレベルが上がるほどゲージが溜まりにくくなります。
    ・フィーバー使用後はレベル1に戻りますが、ゲージの溜まりにくさは継続されます。

  • 「カウントスキップ」とは?

    破壊したパネルの全てのカウントを一度に攻撃することができる機能です。
    ホーム画面「メニュー」→「設定」→「演出変更」から、「カウントスキップを常に反映」をONにすることでご利用いただけます。

  • 「インサイト」とは?

    発動すると、敵が対象者を優先して攻撃します。

    インサイトは単体攻撃及び、連続攻撃が対象となります。
    全体攻撃は対象外となりますのでご注意ください。

  • 「カラーゲイン」とは?

    対象のパネルを割ると敵のHPが回復します。
    スキルで対象のパネルを別のパネルに変換するか、対象のパネルを破壊しないよう注意が必要です。

  • 「マルチチェイン」とは?

    マルチチェイン効果中は、対象となる異なる色のパネル同士が繋がるようになります。

    <例>
    「赤色パネルのマルチチェイン」
    上記のスキルの場合は、赤色以外のパネルをタップしたときに赤色のパネルにもチェインが繋がるようになるスキルです。

    ※「マルチチェイン」で繋がるパネルの対象は、使用するユニットのスキルによってそれぞれ異なるため、スキル内容をご確認ください

  • 「アクセルチェイン」とは?

    対象となる色のパネルをタップすることで、異なる色のパネルにチェインが繋がるようになるスキルです。

    <例>
    「黄色パネルから青色パネルのアクセルチェイン効果付与」
    上記のスキルの場合は、黄色のパネルをタップしたときに、青色のパネルに対してチェインが繋がるようになります。

  • 「クリアパーティ閲覧機能」とは?

    他のプレイヤーがクリアしたパーティを確認できる機能です。

    狂ウィザード級以上のクエストに表示されます。
    クエストに挑戦する前にチェックしてクリアの参考にしましょう!

    ※下記のクエストは対象外となります
    ・ランキングクエスト
    ・団結クエスト
    ・トラバーサルクエスト
    ・ストーリークエスト

  • クエスト中にユニットのスキルやアビリティを確認するには?

    クエスト中にステータスやスキル・アビリティを確認したいユニットアイコンを長押しすると、ユニット詳細が確認できます。

    アビリティを確認したい場合は、長押ししたまま下へスクロールすると表示されます。

  • クエスト中のアイコンについて

    敵の状態変化は、敵を長押しすることでステータスが確認できます。
    盤面のパネルの状態変化については、HPバーの下にある「Push」の右側に表示され、タップすると確認できます。
    アイコンの説明は下記に記載の通りとなります。(一部抜粋)

    ■ステータス関連

    ・一定ターンの間、ユニットのステータスがUPします
    攻撃力UP
    防御力UP
    回復力UP
    HP回復
    タップ回数増
    攻撃参加(対象ユニット全員で通常攻撃)
    ・一定ターンの間、ユニットのステータスがDOWNします
    攻撃力DOWN
    防御力DOWN
    回復力DOWN
    タップ回数減

    ■アビリティ関連

    ・対象パネルの影響を受けずにパネルを割ることができます
    お邪魔パネルブレイク
    プロテクトブレイク
    ダメージパネルブレイク
    ポイズンブレイク
    時限式ダメージパネルブレイク
    ワームブレイク

    ■状態異常関連

    ・一定ターンの間、ユニットや敵の状態、盤面が通常時とは異なります
    ウィルス(防御力無視のダメージ)
    ポイズン(防御力無視のダメージ)
    スキルバインド(スキル発動不可)
    スリープ(行動不能)
    ボムパネル爆風軽減
    ハッキング(行動制限)
    タップ時間制限
    暗闇
    パネル変換不可
    アビリティロック(一時的に無効化)
    ダメージ軽減
    ウィルス無効
    スキルバインド耐性
    スリープ耐性
    ボムパネル爆風強化
    ボムパネル爆風軽減無効
    ハッキング無効
    行動頻度アップ
    カウンター(すぐに攻撃)
    インサイト(敵が対象者を優先して攻撃)

    ■盤面関連

    ・パネルの出現率等に影響があります
    特定の属性パネル出現率増
    特定の属性パネル出現率減
    特定の属性パネル無効
    カラーゲイン(対象のパネルを割ると敵のHPが回復)
    ・一定ターンの間、特定の属性パネルを指定したパネルに変換して落とします
    ボムパネルドロップ
    Cパネルドロップ
    CB(カラーブレイク)パネルドロップ
    お邪魔パネルドロップ
    時限式パネルドロップ
    プロテクトドロップ
    ダメージパネルドロップ
    ポイズンパネルドロップ
    ハッキングパネルドロップ
    ワームパネルドロップ
    ・一定ターンの間、C(クラッシュ)パネルに影響します
    Cパネル生成短縮
    Cパネル生成延長
    Cパネル無効
  • 「ディスカバリー」とは?

    ■「ディスカバリー」とは?
    ユニットを探索に出発させることで、報酬やコレクションを獲得できる機能です。

    ■ディスカバリーの遊び方
    探索したいエリアを選択し、複数のユニットで編成したパーティを送り出しましょう!
    探索に必要な時間が経過すると、送り出したパーティが帰還し報酬を獲得できます。

    パーティの探索力が適正探索力を超えていると、大成功確率がUP!
    探索が大成功になると、通常時よりも報酬を多く獲得することができます。
    パーティの編成を考えて大成功を狙いましょう。

    探索を重ねていくと、ポリゴンが獲得できるレアエリアを発見することも…!?

    ※探索に送り出すパーティは、各エリアで設定されている必要ユニット数を下回ることができません
    ※探索は中断することもできますが、報酬の獲得はできません


    ■エリアレベルについて
    各エリアの探索度がいっぱいになると、エリアレベルが上昇します。
    エリアレベルが上昇すると、獲得できる報酬がより良いものになります。

    探索を進めエリアレベルの合計値が増えると新エリアを解放できます。
    新エリアを目指してどんどん探索しましょう!

    エリアレベルが最大の状態で探索度が上昇すると、オーバーリサーチポイントが獲得できます。
    オーバーリサーチポイントがいっぱいになるとエナジードリンク(100)を獲得できます。


    ■コレクションについて
    報酬で獲得できるコレクションを集めると探索に有利な様々な効果が獲得できます。

    《コレクション効果詳細》
    ・大成功確率UP
    ・レアコレクション出現率UP
    ・探索力UP
    ・獲得素材数UP★5
    ・獲得素材数UP★4
    ・獲得素材数UP★3以下
    ※レアコレクションは★2以上のコレクションを表しています
    ※対象のエリアでのみ効果が発動するコレクション効果もあります

    同じコレクションを獲得するとコレクションのレベルが上昇します。
    コレクションのレベルが上昇すると、コレクション効果の効果量が強化!
    たくさん獲得してどんどん効果量を増やしましょう!

  • 「デフラグ・オペレーション」とは?

    ■デフラグ・オペレーションとは?
    不定期で開催するイベントです。
    対象クエストをクリアすると、「デフラグポイント」が獲得できます。
    集めたポイントに応じて、ポリゴンや強化素材などの報酬が自動的に獲得できます。

    ※一部のスペシャルクエストはデフラグポイント獲得対象外となります
    ▼対象外のスペシャルクエスト
      ・ランキングクエスト
      ・団結クエスト
      ・トラバーサルクエスト
      ・アクセサクエスト
      ・チュートリアルクエスト

    編成するユニットや挑戦するクエストによって、ボーナスが加算されます。
    効率よくポイントを獲得しましょう!

    詳細は開催時にホーム画面のアイコンからチェック!

  • 「バグMAXエフェクト」とは?

    ■バグMAXエフェクトとは?
    達成したバグMAXのユニット数に応じて、クエスト中のユニットのステータスが上がります。
    バグMAXユニットの達成数が多いほど、発動する効果のレベルが上がっていきます。

    バグMAXユニット10体ごとに全ユニットのステータスが一律で上がります。
    ・10体ごとにHP50UP
    ・10体ごとに攻撃力30UP
    ・10体ごとに回復力30UP
    ・10体ごとに防御力50UP

    <確認方法>
    発動しているバグMAXエフェクトは、アプリ内下部メニュー「ユニット」→「バグMAXエフェクト」から確認できます。

    ■注意事項
    ・バグMAXとはユニットのバグを99まで上げた状態となります。
    ・同じユニットを複数バグMAXにした場合でも、カウントは1体分となります。
    ・素材ユニットをバグ99にしても、バグMAXエフェクトにはカウントされません。
    ・マルチプレイをした場合、一番多くバグMAXユニットを所持しているユーザーの効果が発動します。
    ・バグMAXエフェクトはスキルバインド、アビリティ無効の影響を受けません。

  • 「トラバーサルクエスト」とは?

    ■トラバーサルクエストとは?
    特別なアクセサやスキン解放アイテムが手に入る期間限定クエストです。
    クエストトップの「スペシャル」から挑戦できます。

    ■トラバーサルクエストについて
    ・ソロプレイ専用で、パーティの4人目は自身のユニットとなります。
    ・3x3【ウィザード級&超ウィザード級】、4x4【極ウィザード級&狂ウィザード級】、5x5【狂ウィザード級&ディザスター級】の全3ステージとなります。3×3から順番にクリアを目指しましょう。
    ・ステージクリア時に使用したユニットは同じトラバーサルクエスト内では使用できなくなります。
    ・2体や3体の編成はできず、4体編成のみとなります。
    ・同じユニットを複数所持している場合は、ステージごとに使い分けることができます。
    ・ステージクリア状況とユニット使用状況をリセットすることは可能です。
    ・クリアしたステージで縦・横・斜めの列を揃えていくと、揃ったラインの数により報酬が獲得できます。

    ■ステージクリア状況とユニット使用状況のリセットについて
    下記の2つの方法で、エナジーを消費してステージ単位でリセットが可能です。
    ・クエストタイルからリセット
    1、クリア済みのクエストタイルをタップ
    2、消費エナジー量を確認して「リセット」をタップ

    ・ユニットを選択してリセット
    1、「使用可能ユニット」をタップ
    2、リセットしたユニットを選択
    3、消費エナジー量を確認して「リセット」をタップ

    ■「スキン解放アイテム」について
    こちらのクエストで獲得できるアイテムは、特定のユニットのスキン解放アイテムとなります。
    対象ユニットは、アプリ下部メニュー「ユニット」内、「スキン着せ替え」で確認することができます。

  • 「ワンタップクエスト」とは?

    期間限定のデイリークエストが優先して表示されますので、バナーをタップしてクエストに挑戦しましょう!

  • 「アクセサ」「アクセサリムーバー」とは?

    ■アクセサとは
    ・アクセサはユニットのステータスなどを強化するアイテムとなります。
    ・特定のクエストや、アイテム交換所等でアクセサを獲得できます。
    ・クエストで獲得したアクセサはクリア時のパーティの先頭ユニットに装備することができます。
    ・アイテム交換所やミッションで獲得したアクセサは、アプリ内下部メニュー「ユニット」→「ユニット育成」→「アクセサ装備」から装備することができます。
    ・アクセサのスロットがロックされている場合は「アクセサ解放キー」を使用してスロットを解放することができます。

    ■アクセサの入手方法
    クエストトップ→「スペシャル」→「アクセサクエスト」内「アクセサ回収大作戦!」をクリアすると獲得できます。




    ※曜日によってドロップするアクセサのラインナップは変化しません

    ■「アクセサ回収大作戦!」について
    曜日に関わらず常時クエストに挑戦できます。
    曜日によって特定クエストの消費エナジーが半分になります。

    月曜日:アクセサ回収大作戦!黄の消費エナジー半減
    火曜日:アクセサ回収大作戦!赤の消費エナジー半減
    水曜日:アクセサ回収大作戦!青の消費エナジー半減
    木曜日:アクセサ回収大作戦!緑の消費エナジー半減
    金曜日・土曜日・日曜日:上記アクセサクエスト全ての消費エナジー半減

    「ノーマルクエスト20-4」をクリアすると解放され、クエストに挑戦できるようになります。
    また、「アクセサ回収大作戦!」の【狂ウィザード級】【ディザスター級】に挑戦する場合は、「適合者能力テスト」の該当の難易度をクリアする必要があります。

    ■ドロップするアクセサについて
    レア度は「S++、S+、S、A++、A+、A、B++、B+、B、C++、C+、C、D++、D+、D」の15種類です。

    【アクセサの一例】
    アクセサ名:赤→緑アクセルチェイン S
    効果:自身に赤色から緑色のアクセルチェイン効果付与

    アクセサ名:毎ターンHP回復 A++
    効果:ターン終了時にHP5400回復

    アクセサ名:攻撃力UP B++
    効果:自身の攻撃力1200UP
    など
    アクセサが装備できる状態かは「ユニット詳細画面」ステータス表示の最下部で確認できます。

    ■アクセサのレアリティについて
    クエスト難易度によってドロップするアクセサのレアリティが異なります。
    難易度ごとにドロップするアクセサのレアリティは以下をご確認ください。

    ディザスター級:S++、S+、S、A++、A+、A、B++、B+、B
    狂ウィザード級:A++、A+、A、B++、B+、B、C++、C+、C
    極ウィザード級:B++、B+、B、C++、C+、C、D++、D+、D

    ■アクセサを装備しよう!
    ・クエストでアクセサを入手して、ユニットに装備する方法
    1.アクセサを装備したいユニットをパーティの先頭に編成しよう!
    2.クエスト「アクセサ回収大作戦!」クリア後に装備したいアクセサを選択しよう!
    3.アクセサを選択したら「OK」をタップ!

    4.既にアクセサを装備している場合は、装備中のアクセサをタップして選択を解除してから、装備したいアクセサを選択しよう!

    5.装備しなかったアクセサは素材に変換されます。
    ※アクセサのレアリティによって変換される素材は異なる場合があります

    ・報酬等で獲得したアクセサをユニットに装備する方法
    1.ホーム画面下部「ユニット」→編成・育成「アクセサ装備」で装備したいアクセサを選択!
    2.アクセサを装備したいユニットを選択!
    3.アクセサを選択したら「OK」をタップ!
    4.既にアクセサを装備している場合は、装備中のアクセサをタップして選択を解除してから、装備したいアクセサを選択しよう!


    ■「アクセサリムーバー」とは?
    ・「アクセサリムーバー」を1つ消費することでユニットが装備しているアクセサを1つ外すことができます。
    ・外したアクセサはアクセサ装備画面から好きなユニットに装備する事が可能です。

  • 「団結クエスト」とは?

    ■団結クエストの遊び方
    ▼ボスに挑戦しよう!
    クエストトップ→「スペシャル」→「団結クエスト」から「ボスに挑戦」をタップ!

    一人で倒せない場合は、協力依頼をしてみんなで挑戦してみよう!

    ▼協力依頼を出そう!
    団結クエストのバトル中に画面右上のアイコンから、または団結クエストボスバトル準備画面の「協力依頼」から、「フレンド」「全員」「LINE」を選んで協力依頼を行うことができます!
    「全員に協力依頼」と「フレンドに協力依頼」はそれぞれ5分に1回出すことが可能です。
    発見した団結クエストボスに1度挑戦し、倒しきれなかった場合も協力依頼を行うことができます。

    ▼みんなの団結クエストに協力しよう!
    他のユーザーから協力依頼が出されているクエストを確認するには、団結クエストTOP画面の「出現中のボス」をタップ!
    協力依頼が出されている場合、「出現中のボス」のタブに一覧が表示されます。

    また、フレンドから協力依頼が出ている場合、ホーム画面にアイコンが表示されます。

    アイコンをタップして団結クエストボスに挑戦できます。

    ※自身が発見者でない団結クエストに参加する場合、1回目は「団結クエストキー」の消費なしで参加できます。2回目以降は「団結クエストキー」が必要となります。
    ※協力依頼については、最大10個まで同時参加することができ、いずれかのクエストが「撃破成功」及び「失敗」となると「参加クエストリスト」からなくなり、また新たな団結クエストに参加することが可能となります。
    ※1つの団結クエストボスに参加できる人数は20人までとなります。

    ▼ボス撃破で報酬GET!
    ボスを撃破すると様々な報酬が獲得できます。
    団結クエストTOP画面の「報酬を受けとる」から報酬を受けとろう!
    自身が参加し、終了している団結クエストボスの一覧から報酬が受けとれます。
    ※団結クエストボスを撃破したユーザーは、リザルト画面で直接報酬を受けとることができます


    ■団結クエストの特殊なルールについて
    特殊なルールとして、団結クエストでは一部ユニットのステータス、スキルを調整しています。
    ・クエスト中、ステータスの攻撃力・回復力に上限値設定があります
    ・「割合ダメージ」スキルは、全て1ダメージになります。

    ■報酬について
    団結ボスを撃破すると「データチップ」や「団結ポイント」が獲得できます。

    【データチップ】
    「団結クエスト交換所」にて、団結クエスト報酬ユニットや強化素材等と交換ができます。
    詳細は「団結クエスト交換所」にてご確認ください。
    交換できるラインナップは、団結クエストTOP画面「アイテム交換所」から確認できます。

    【団結ポイント】
    団結ボス撃破後に「団結ポイント」が付与され、特定のポイントに達するごとに報酬がもらえます。
    報酬はギフトボックスに届くのでホーム画面の「ギフト」から受けとりましょう。
    また、報酬内容は「ポイント報酬確認」から確認できます。

    団結クエストボス撃破時に獲得できる報酬には、以下の種類があります。
    順位はボスに与えたダメージ量によって決まります。
    ・MVP:与ダメージ1位のユーザー
    ・発見者報酬:ボスを発見したユーザー
    ・総ダメージ量報酬:参加ユーザー全員がもらえます。「ボスを撃破するまでに」与えたダメージ量が多いユーザーほど報酬が多くなります。
    ・クエスト参加報酬:発見者以外の参加者全員が同じものをもらえます。
    ・残り時間報酬:参加者全員同じものがもらえます。残り時間が多いほど報酬が多くなります。
    ・フレンドボーナス:発見者がフレンドであるボスに参加すると発見者と参加者の貰える団結ポイントが多くなります。フレンドでない参加者は増加しません
    ※与えたダメージが団結クエストボスの最大HPの2%未満の場合、 「データチップ」、「残り時間報酬」は獲得できません。
    ※団結クエストでは、ユニットのドロップはありません。

    ■アタックブースターについて
    ・アタックブースターを使用すると、団結クエストボスに対するダメージが2倍にUPします。また、得られる「団結ポイント」「データチップ」も1.5倍にUPします。
    ・アタックブースターは1日10回まで使用することができ、イベント期間中は毎日02:00に全回復します。
    ・全て使用後はポリゴン1個を消費して全回復することもできます。
    ※アタックブースターは、使用した団結クエストボス1体にのみ有効です。
    ※アタックブースターを使用した場合でも、ボスが退却してしまった場合は、効果が失われます。
    ※アタックブースターは、自分で発見したボスにも、協力依頼で参加したボスにも使用することができます。
    ※同じボスに、複数のアタックブースターを使用することはできません。
    ※アタックブースターの効果は、団結クエストでのみ有効です。

    ■クエストに挑戦した際のEXPについて
    ・EXPが獲得できるのはエナジーを消費してボスを出現させたユーザーとなります。協力依頼から参加したユーザーは獲得できません。
    ・EXPはボス撃破完了で獲得できます。複数回ボスに挑戦した場合でも獲得できるEXPは撃破時の1回のみとなります。
    ・獲得EXPはボス撃破時のリザルト画面もしくは、報酬受取の画面に表示されます。

  • 「スコアアタッククエスト」とは?

    ■スコアアタッククエストとは?
    特定のクエストでハイスコアを目指すクエストです!
    スコアは、クエスト終了時に獲得した最終スコアが記録されます。
    コンティニュー不可のソロプレイ専用です。

    ※繰り返しプレイしていただいてもスコアは累積されないルールとなります
    ※スコアアタッククエストはドロップ無しのクエストです

    ■スコア
    スコアは与えたダメージ、回復したHPによって増加し、ターン数によって減少します。
    フロア毎に計算され、クエスト終了時に全てのフロアのスコアを足したものが最終スコアになります!
    さらに!クエストをクリアするとクリアボーナスが加算されます!

    ※ターン数でのスコアは減点方式となっており、規定のターンをすぎると減点が始まります
    ※減点が始まるターン数はクエストやフロアによって異なります
    ※与えたダメージ、回復したHPによって増加するスコアには各フロア毎に上限があります

    ■ボーナスユニット
    スコアアタッククエストでは、「ボーナスユニット」で挑戦するとスコアボーナスが付与されます。
    「ボーナスユニット」とは「現在のボーナスユニット」の欄に記載されている条件を満たしているユニットです。
    「ボーナスユニット」がパーティに入っている場合、トータルスコアに発動しているボーナスの倍率分が上乗せされます。

    ※条件毎にボーナスで獲得できる倍率が異なります
    ※複数の条件を1体のユニットで満たしている場合、満たしているボーナス全てが発生します

    ■スコアアタック評価基準
    クエスト終了時に、獲得したスコアによってC~SSSの評価ランクが付与されます。
    評価基準となるスコアはクエスト毎に異なり、スコアアタッククエスト画面から確認することができます。

    ■個人スコアランキング
    個人スコアランキングはスコアアタッククエストで自分が過去に取ったスコアのうち、上位3つ分のスコアと使用していたパーティが記録されます。

    ■報酬
    スコアアタッククエストで獲得した評価ランク(C~SSS)に応じて、各評価ランクで一度だけ報酬が獲得できます!
    (例) 評価ランクSを獲得した場合、C~Sまでの報酬が同時に獲得できます。

    ※報酬の内容はクエストによって異なります
    ※報酬はギフトボックスに届きます

    最高評価ランクを目指してハイスコアを更新しましょう!

  • 「ランキングクエスト」とは?

    ■ランキングクエストとは?
    ユーザーの皆さまでハイスコアを競うクエストです!
    クエスト終了時に表示される、クエスト1回で獲得したスコアを競う形式となります。
    「クエストトップ」→「スペシャル」から挑戦できます。
    ※繰り返しプレイしていただいてもスコアは累積されないルールとなります
    ※ランキングクエストはソロプレイ専用です

    ■スコア
    スコアはターン数、与えたダメージ、受けたダメージ、回復スコアから計算されます。
    選択したルールの内容と、スコア倍率によって決定します。

    ■スコア報酬 ※ランキングクエスト開催期間中に獲得が可能です
    ランキングクエストで獲得したスコアに応じてB〜SSSの評価が付き、その評価に応じて様々な報酬が各ランク一度だけ獲得できます!
    獲得したスコア評価までの報酬が同時に獲得できます。
    (例)スコア評価Sを獲得した場合、B〜Sまでの報酬が同時に獲得できます。

    ■総合ランキング報酬 ※ランキングクエスト終了後に獲得が可能です
    総合ランキングでは、称号バッジや称号プレート、順位に応じた報酬が獲得できます!

    「称号バッジ」は、直近3回分のランキングクエストの総合順位により集計を行い、授与されます。
    称号バッジの獲得条件は以下の通りとなります。
    【称号バッジ一覧】

    ※表示される「称号バッジ」は一番右列のものとなります

    ランキングクエストに参加した回数が3回未満の場合、直近のランキングクエストの結果より、総合ランキング報酬が決定いたします。

    「称号プレート」は、ランキングクエストごとに順位に応じたプレートが獲得できます。
    獲得した称号プレートは、フレンドリストおよびランキング一覧等で表示されます。
    また、プロフィール画面にも設定が可能です。
    【称号プレート一覧】

    ■注意事項
    ・ランキングクエストに参加しない場合、称号は下がっていきます。
    ・直近3回分の総合順位の平均値ではございませんのでご注意ください。
    ・ランキングクエスト内でもバグMAXエフェクト及びアクセサは適用されます。

  • ランキングクエストのハイスコアが更新されない

    スコアは累計ではなく、開催期間中に挑戦した中で最高のスコアを記録するものです。
    開催期間中に最高スコアを上回らなければ更新されません。

  • 「ランクエポイント」とは?

    ランキングクエストの「グループランキング報酬」と「スコア評価報酬」により獲得できるポイントです。
    アプリ内下部メニュー「交換所」内「ランキング交換所」にて、報酬と交換することができます。

    交換できる報酬につきましては、開催時のお知らせをご確認ください。

  • 「ロッククエスト」とは?

    専用キーやマスターキーを使って挑戦することのできるクエストです。
    アプリ内下部メニュー「クエスト」→「スペシャル」内「ロッククエスト」から挑戦できます。

    多くの育成素材ユニット(大量経験値、覚醒素材、大量ビット、大量果実)を手に入れることができるクエストや、期間限定イベントクエスト、属性ごとに選べる「超ウィザード・データベース」「ウィザード・データベース」などがあります。

    毎日1回は、キーを消費せずに挑戦できます。

    ■専用キー
    ・極ウィザードキー
    ・超ウィザードキー
    ・ウィザードキー
    ・上級キー
    ・イベントキー
    ・育成キー

    ■マスターキー

  • 「マスターキー」とは?

    ロッククエストをどれでも開放することができるキーです。
    ロッククエストの開放に使用される順番は、専用キー(極ウィザードキー・超ウィザードキー・ウィザードキー・上級キー・イベントキー・育成キー)、マスターキーの順番になります。

  • 「初回クリア報酬」とは?

    「初回クリア報酬」とは、各クエストを初めてクリアした際に獲得できるボーナスです。
    初回クリア報酬が設定されているクエストを「ソロプレイ」または「マルチプレイのホスト」でクリアする事で、初回クリア報酬を獲得することができます。

    ※初回クリア報酬が獲得できないクエストもあります
    ※初回クリア報酬は、一度しか受けとれません

  • アイテムの所持上限について

    クエストクリアなどで獲得できるアイテムの所持上限は、それぞれ「999,999」です。
    適宜、アプリ内下部メニュー「交換所」で交換してください。

    ユニットの強化等に使用する素材ユニットの所持上限は「9,999」です。

  • 「ノーコンティニュークリアボーナス」とは?

    一部のクエストでは、コンティニューなしでクリアすると「ノーコンティニュークリアボーナス」として報酬が手に入ることがあります。

  • 「無条件バグMAXボーナス」とは?

    先頭ユニットがバグ99ではない場合でも、クエストクリアで報酬枠が2個確定するボーナスのことです。

    ※無条件バグMAXボーナスは不定期開催です
    ※開催されるクエストは、イベントのお知らせをご確認ください

  • クエストで獲得したユニットがフォルダに入っていない

    サーバーの状況により、フォルダ等への反映が遅れることがございます。
    ホーム画面「メニュー」→「タイトルに戻る」で一度タイトル画面に戻ることで反映されることがありますので、お試しください。
    また、絞り込み機能が有効になっていないかもご確認ください。

    <絞り込み機能について>
    ユニット強化画面やフォルダの一覧で右上「表示順変更」→並び替えタブ内「入手順」でソートすると確認しやすくなります。
    その際、絞り込みタブ内の絞り込み条件が設定されていないかもご確認ください。
    リセットを押すと初期状態に戻ります。

  • 「フォルダがいっぱいです」と表示される

    フォルダからユニットがあふれてしまった場合、ユニット強化か売却か覚醒を行いユニットの数を調整してください。
    また、ポリゴンを1個使用してフォルダを5拡張することもできます。

  • イベントクエスト通知が届かない

    ①携帯端末のプッシュ通知設定の確認
    本機能は、携帯端末のプッシュ通知を利用してお知らせする機能となり、携帯端末のプッシュ通知設定がOFFになっている場合、通知されません。
    以下の方法を参考に、端末上の設定状況をご確認ください。
    なお、ご利用の端末により操作方法が異なる場合があります。
    操作方法が異なる場合には、ご利用端末の取扱説明書を参考に設定してください。

    ◆iOSの場合
    端末にある『設定』アイコンをタップし、『通知』を選択してください。
    『クラフィ』を選択し『通知を許可』が ON になっているかご確認ください。
    端末の設定をご確認の上、本機能をご利用いただければ幸いです。
    ゲーム内の設定方法に関しては、こちらをご覧ください。

    ◆AndroidOSの場合
    端末にある『設定』アイコンをタップし、『アプリ』を選択してください。
    『クラフィ』を選択し『通知を表示』にチェックが入っているかご確認ください。
    チェックが外れている場合は、プッシュ通知をOFFにしている状態ですので、チェックを付けてください。

    ※本設定を行う時は、操作等には十分にお気をつけください
    【強制停止】や【アンインストール】、【データを消去】などを押すことでデータが破損したり、データが削除される場合があります

    ②クラッシュフィーバーのプッシュ通知設定の確認
    イベント通知(プッシュ通知)機能がOFFになっていないことをご確認ください。
    イベント通知のON/OFFは以下の手順で切り替えることができます。
    1.クラッシュフィーバーを起動します
    2.「ホーム」画面の右上の「メニュー」ボタンをタップ
    3.「設定」→「プッシュ変更」を選択します
    4.通知ON/OFFを切り替えます

  • ミッション報酬がもらえない

    サーバーの状況により、ミッション報酬の付与が遅れることがございます。
    ホーム画面「メニュー」→「タイトルに戻る」で一度タイトルに戻ることで反映されることがありますので、一度お試しください。

    また、ミッションの達成条件を満たしているかもご確認ください。
    各ミッションの達成度にて、現在の達成状況がご確認いただけます。

  • 「エナジー」とは?

    クエスト毎に決められた量のエナジーを消費することでクエストに挑戦することができます。
    エナジーは1分30秒で1回復し、また、ランクアップ時にも回復します。
    その他、下記の方法で回復することも可能です

    ・エナジードリンクを使用して回復(「エナジードリンク(50)」または「エナジードリンク(100)」)
    最大値を超える場合も、選択したエナジー分が加算されます。

    ・ポリゴンを1つ消費して回復(エナジードリンク未所持の場合)
    現在の最大値分のエナジーが加算されます。
    (例:エナジーが 10/30 の時にポリゴンを消費してエナジーを回復した場合、エナジーは最大値30が加算され 40/30 となります。)

    エナジーを回復するには「ショップ」→「エナジー回復」、または画面右上「ENERGY」をタップしてください。
    オート周回設定画面でも回復することが可能です。

  • 「コンティニュー」とは?

    クエスト途中でHPが0になってしまった場合GAME OVERとなりますが、ポリゴンを1つ使うことでコンティニューをすることができます。
    コンティニューすると以下のメリットがあります。
    ・マルチプレイの場合は、ホストがコンティニューをすると、ゲストもプレイ続行できる
    ・HPが全回復する
    ・ユニット全員のスキルとフィーバーゲージがチャージされる
    ・状態異常(スリープ、ウィルスなど)の解除
    ・パネルプロテクトの解除
    ・お邪魔パネル、時限式ダメージパネル、ダメージパネルを通常パネルに変換する

    ※マルチプレイの場合、ホストのポリゴンが0の場合はコンティニューをすることができません
    ※コンティニューをすることができないクエストもあります

  • 「おためしユニット」とは?

    運営がイチオシしているユニットを助っ人にしてクエストへ挑戦することができます。
    おためしユニットは、レベルMAX、スキルレベルMAX、バグMAX、潜在能力解放MAX、限界突破+198のステータスの状態で使用できます。

    クエスト、ユニット単位で1日で借りれるユニットには上限があります。
    (例:「ALICEの入り口」で、おためしユニット「ジェリー」を借りれるのは1日3回、など)
    借りられる回数はクエストをクリアすることで1回消費し、毎日2:00にリセットされます。

    ※おためしユニットは特定難易度でのみ表示されます
    ※おためしユニットを借りた場合、オートプレイは可能ですがオート周回はできません

  • 「助っ人/フレンド使用ユニット」とは?

    ■助っ人とは?
    ソロプレイでクエストに挑むときに、他のプレイヤーのユニットを1体だけ連れていくことができます。
    連れて行った助っ人ユニットは、自分で操作することができます。
    また、パーティメンバーに設定されていなければ自分の助っ人ユニットも連れて行くことができます。
    助っ人は、属性を指定して検索することも可能です。

    助っ人は、助っ人選択画面「みんなのユニット」に
    ・フレンド:20件
    ・協力者:30件
    の中から最大30件がランダムで表示されます。


    ■フレンド使用ユニットとは?
    他のプレイヤーが助っ人として使用するユニットを、「フリー枠」「各属性枠」で設定することが可能です。
    フリー枠は、赤属性・緑属性・青属性・黄属性のうちどれでも選択可能です。
    ランキングクエストの4体目は、フリー枠に設定されたユニットが選択されます。

    ・アプリ内下部メニュー「ユニット」→「パーティ編成」→右上の「フレンド使用ユニット変更」
    または
    ・ホーム画面「フレンド」→「フレンド使用ユニット」
    からユニットを設定してください。

  • パネルについて

    ■パネル(属性パネル)

    攻撃用の赤、緑、黄、青と、回復用のハートパネルがあります。
    これらをタップして割ることで、敵への攻撃や味方の回復を行います。


    ■Cパネル(クラッシュパネル。CPと表示されることがあります)

    パネルを6個以上つなげて割ったときに生成されるパネルです。
    ユニットのスキルで生成することもできます。
    Cパネルを割ると、ユニット固有のCスキルが発動します。
    ※Cパネルだけをつなげて消した場合など、属性パネルが1つも含まれていない場合は、新たなCパネル及びSCパネルは生成されません


    ■SCパネル(スペシャルクラッシュパネル。SCPと表示されることがあります)

    パネルを12個以上つなげて割ったときに生成されるパネルです。
    ユニットのスキルで生成することもできます。
    SCパネルを割るとボムパネルが出現し、周りのパネルを割ることができます。
    また、ユニット固有のCスキルが発動します。
    割ると2パネル分としてカウントされます。
    ※Cパネルだけをつなげて消した場合など、属性パネルが1つも含まれていない場合は、新たなCパネル及びSCパネルは生成されません


    ■ボムパネル

    SCパネルを割った際に出てくるパネルで、周りのパネルを割ることができます。
    ユニットのスキルで生成することもできます。


    ■無効パネル

    敵の攻撃により、効果が無効となっているパネルです。
    属性パネルだった場合つなげて割ることはできますが、攻撃には加算されません。
    ハートパネルだった場合は回復できません。
    ボムパネルもパネル無効の対象となりますが、ボムパネルの爆風で割れたパネルは有効です。
    また、SCパネルから出てくるボムパネルはパネル無効の対象外です。
    無効となっているパネルをつなげて生成したCパネルはパネル無効の対象外となり、敵への攻撃や味方の回復ができます。


    ■お邪魔パネル

    通常の手段で割ることができません。
    ユニット固有のスキルやアビリティを使ってパネルを割ることができるようになります。


    ■時限式ダメージパネル

    タップで割ることができず、カウントが0になると爆発しダメージを受けます。
    時限式ダメージパネルと同じ色をつなげることで割ることができます。
    その他、ユニット固有のスキルで他のパネルに変換することができます。


    ■プロテクトパネル

    プロテクトされたままではパネルを割ることができません。
    1回タップすることでプロテクトを解除することができます。
    プロテクトブレイクの能力を持つユニットは、プロテクトを無視してパネルを割ることができます。

    プロテクトパネルには耐久値があるものも存在します。
    プロテクトパネルを囲むように表示されている耐久値と同じ回数タップすることで、プロテクトが解除されます。
    プロテクトブレイクの能力を持つユニットは、プロテクトを無視してパネルを割ることができ、設定されている耐久値分のカウントをボーナスとして得ることができます。


    ■カラーブレイクパネル(CBPと表示されることがあります)

    同じ色のパネルを全て割ることができるパネルです。
    同じ色であれば、つながっていない場所にあるパネルでも割ることができます。
    割ると2パネル分としてカウントされます。


    ■ダメージパネル

    割ると味方がダメージを受けてしまうパネルです。
    ダメージパネルブレイクの能力を持つユニットが先頭のときは、ダメージを受けずにパネルを割ることができます。


    ■マグネットパネル

    1ターンごとに色が変化し、変化した色と同じ色のパネルを全て引き寄せることができるパネルです。
    同じ色のパネルとつなげることはできますが、割ることはできません。
    カウントが0になると自動的に無くなります。


    ■ペイントパネル

    割ると周りを指定したパネルに変換するパネルです。
    Cパネルに変換する場合は、ペイントパネルを割ったユニットのCパネルに変換されます。
    割ると2パネル分としてカウントされます。


    ■パネル強化

    割ると攻撃の威力(カウント数)を通常時より上げることができるパネルです。
    ユニット固有のスキルでパネルを強化することができます。


    ■パネル弱体化

    割ると攻撃の威力(カウント数)が通常時より下がるパネルです。
    ユニット固有のスキルで解除することができます。


    ■パネルロック

    指定されたパネルがロックされます。
    ロックされたパネルは任意のカウント数を持ちます。
    残したままにしておくと、敵に吸収されダメージを受けるなど、様々なことが起こります。

    ・カウントを減らす方法は?
    同じ色でつなぐかボムの爆風に巻き込むとカウントが減り、カウントを0にすると破壊できます。
    カウントを減らすほど、不利な効果を軽減することができます。
    ただし、カウントを減らしてはいけない場合も…!?
    詳細は、パネルロックが登場するクエストのお知らせをご確認ください。

    ※ロックされたパネルは、以下のスキルの対象外です
    ・パネル変換
    ・「ロックパネル吸収」以外の吸収スキル


    ■チャージパネル
    指定回数までチャージをすると、様々な効果が発動するパネルです。
    ユニットによって効果が違いますので、スキル説明文をご確認ください。


    ■ポイズンパネル

    割るとポイズンを受けてしまうパネルです。
    ポイズンパネルを割るごとにダメージ量が増えていき、毎ターン終了時にダメージを受けます。
    ポイズンブレイクの能力を持つユニットが先頭のときは、ポイズンを受けずにパネルを割ることができます。


    ■ハッキングパネル

    割るとタップ数が減少するパネルです。
    1タップで複数個のハッキングパネルを破壊しても、減少するタップ数は一律です。
    ハッキング無効の能力を持つユニットが先頭のときは、タップ数を減少させずにパネルを割ることができます。


    ■ワームパネル

    ターン経過で増殖します。
    カウントが0になると爆発しダメージを受けてしまいます。
    ワームブレイクの能力を持つユニットが先頭の時は、ワームパネルを割ることができます。
    ※レーザーを使用すると、先頭ユニットがワームブレイクを所持していない場合もワームパネルを割ることができます

  • 動きがスムーズでないのですが、改善する方法は?

    <クエスト中の動作がスムーズではない場合>
    ホーム画面「メニュー」→「設定」→「演出変更」で「クエスト中の演出を抑える」を「ON」にすると、クエスト中の一部のアニメーションの演出が抑えられ、ご使用の端末の負荷が軽減されます。

    <クエスト中以外の動作がスムーズではない場合>
    バージョンアップ直後や通信状態が不安定な時などに、カクカクしたり表示がスムーズではなくなる場合があります。
    しばらくプレイを続けたり、お時間を置くことで改善する可能性がありますのでお試しください。

  • Cパネル(クラッシュパネル)だけをつなげても、SCパネル(スペシャルクラッシュパネル)にならない

    Cパネルだけをつなげて消した場合など、属性パネルが1つも含まれていない場合は、新たなCパネル及びSCパネルは生成されません。
    つなげたパネルの中に1つでも属性パネルが入っていると、クラッシュパネル及びスペシャルクラッシュパネルが生成されます。

    ※ゲーム中では、クラッシュパネル=CパネルまたはCP、スペシャルクラッシュパネル=SCパネルまたはSCPと表記されることがあります

  • 「カウンター」とは?

    スキルやアビリティによって発動する状態のことで、攻撃を受けるとすぐに反撃します。
    味方がカウンター状態の時に敵から攻撃を受けるとすぐに反撃します。
    敵がカウンター状態の時は、攻撃するとすぐに反撃されます。

  • 難易度による挑戦レベルの目安について

    使用されているユニットやユニットのレベル、限界突破値などのステータス、ソロ、マルチでのプレイ等、ご利用の状況によって左右される事もございますため、恐れ入りますが、現在明確な線引きは行っておりません。

戻る