申し訳ございません。
横向きには対応しておりませんので、
縦向きにしてご覧ください。
 
PLEASE WAIT ...

MENU

Google Play で手に入れようDownload on the App Store

対象のパネルを割ると敵のHPが回復します。
スキルで対象のパネルを別のパネルに変換するか、対象のパネルを破壊しないよう注意が必要です。

マルチチェイン効果中は、対象となる異なる色のパネル同士が繋がるようになります。

<例>
「赤色パネルのマルチチェイン」
上記のスキルの場合は、赤色以外のパネルをタップしたときに赤色のパネルにもチェインが繋がるようになるスキルです。

※「マルチチェイン」で繋がるパネルの対象は、使用するユニットのスキルによってそれぞれ異なるため、スキル内容をご確認ください

対象となる色のパネルをタップすることで、異なる色のパネルにチェインが繋がるようになるスキルです。

<例>
「黄色パネルから青色パネルのアクセルチェイン効果付与」
上記のスキルの場合は、黄色のパネルをタップしたときに、青色のパネルに対してチェインが繋がるようになります。

他のプレイヤーがクリアしたパーティを確認できる機能です。

狂ウィザード級以上のクエストに表示されます。
クエストに挑戦する前にチェックしてクリアの参考にしましょう!

※下記のクエストは対象外となります
・ランキングクエスト
・団結クエスト
・トラバーサルクエスト
・ストーリークエスト

クエスト中にステータスやスキル・アビリティを確認したいユニットアイコンを長押しすると、ユニット詳細が確認できます。

アビリティを確認したい場合は、長押ししたまま下へスクロールすると表示されます。

敵の状態変化は、敵を長押しすることでステータスが確認できます。
盤面のパネルの状態変化については、HPバーの下にある「Push」の右側に表示され、タップすると確認できます。
アイコンの説明は下記に記載の通りとなります。(一部抜粋)

■ステータス関連

・一定ターンの間、ユニットのステータスがUPします
攻撃力UP
防御力UP
回復力UP
HP回復
タップ回数増
攻撃参加(対象ユニット全員で通常攻撃)
・一定ターンの間、ユニットのステータスがDOWNします
攻撃力DOWN
防御力DOWN
回復力DOWN
タップ回数減

■アビリティ関連

・対象パネルの影響を受けずにパネルを割ることができます
お邪魔パネルブレイク
プロテクトブレイク
ダメージパネルブレイク
ポイズンブレイク
時限式ダメージパネルブレイク
ワームブレイク

■状態異常関連

・一定ターンの間、ユニットや敵の状態、盤面が通常時とは異なります
ウィルス(防御力無視のダメージ)
ポイズン(防御力無視のダメージ)
スキルバインド(スキル発動不可)
スリープ(行動不能)
ボムパネル爆風軽減
ハッキング(行動制限)
タップ時間制限
暗闇
パネル変換不可
アビリティロック(一時的に無効化)
ダメージ軽減
ウィルス無効
スキルバインド耐性
スリープ耐性
ボムパネル爆風強化
ボムパネル爆風軽減無効
ハッキング無効
行動頻度アップ
カウンター(すぐに攻撃)
インサイト(敵が対象者を優先して攻撃)

■盤面関連

・パネルの出現率等に影響があります
特定の属性パネル出現率増
特定の属性パネル出現率減
特定の属性パネル無効
カラーゲイン(対象のパネルを割ると敵のHPが回復)
・一定ターンの間、特定の属性パネルを指定したパネルに変換して落とします
ボムパネルドロップ
Cパネルドロップ
CB(カラーブレイク)パネルドロップ
お邪魔パネルドロップ
時限式パネルドロップ
プロテクトドロップ
ダメージパネルドロップ
ポイズンパネルドロップ
ハッキングパネルドロップ
ワームパネルドロップ
・一定ターンの間、C(クラッシュ)パネルに影響します
Cパネル生成短縮
Cパネル生成延長
Cパネル無効

■「ディスカバリー」とは?
ユニットを探索に出発させることで、報酬やコレクションを獲得できる機能です。

■ディスカバリーの遊び方
探索したいエリアを選択し、複数のユニットで編成したパーティを送り出しましょう!
探索に必要な時間が経過すると、送り出したパーティが帰還し報酬を獲得できます。

パーティの探索力が適正探索力を超えていると、大成功確率がUP!
探索が大成功になると、通常時よりも報酬を多く獲得することができます。
パーティの編成を考えて大成功を狙いましょう。

探索を重ねていくと、ポリゴンが獲得できるレアエリアを発見することも…!?

※探索に送り出すパーティは、各エリアで設定されている必要ユニット数を下回ることができません
※探索は中断することもできますが、報酬の獲得はできません


■エリアレベルについて
各エリアの探索度がいっぱいになると、エリアレベルが上昇します。
エリアレベルが上昇すると、獲得できる報酬がより良いものになります。

探索を進めエリアレベルの合計値が増えると新エリアを解放できます。
新エリアを目指してどんどん探索しましょう!

エリアレベルが最大の状態で探索度が上昇すると、オーバーリサーチポイントが獲得できます。
オーバーリサーチポイントがいっぱいになるとエナジードリンク(100)を獲得できます。


■コレクションについて
報酬で獲得できるコレクションを集めると探索に有利な様々な効果が獲得できます。

《コレクション効果詳細》
・大成功確率UP
・レアコレクション出現率UP
・探索力UP
・獲得素材数UP★5
・獲得素材数UP★4
・獲得素材数UP★3以下
※レアコレクションは★2以上のコレクションを表しています
※対象のエリアでのみ効果が発動するコレクション効果もあります

同じコレクションを獲得するとコレクションのレベルが上昇します。
コレクションのレベルが上昇すると、コレクション効果の効果量が強化!
たくさん獲得してどんどん効果量を増やしましょう!

■デフラグ・オペレーションとは?
不定期で開催するイベントです。
対象クエストをクリアすると、「デフラグポイント」が獲得できます。
集めたポイントに応じて、ポリゴンや強化素材などの報酬が自動的に獲得できます。

※一部のスペシャルクエストはデフラグポイント獲得対象外となります
▼対象外のスペシャルクエスト
  ・ランキングクエスト
  ・団結クエスト
  ・トラバーサルクエスト
  ・アクセサクエスト
  ・チュートリアルクエスト

編成するユニットや挑戦するクエストによって、ボーナスが加算されます。
効率よくポイントを獲得しましょう!

詳細は開催時にホーム画面のアイコンからチェック!

■バグMAXエフェクトとは?
達成したバグMAXのユニット数に応じて、クエスト中のユニットのステータスが上がります。
バグMAXユニットの達成数が多いほど、発動する効果のレベルが上がっていきます。

バグMAXユニット10体ごとに全ユニットのステータスが一律で上がります。
・10体ごとにHP50UP
・10体ごとに攻撃力30UP
・10体ごとに回復力30UP
・10体ごとに防御力50UP

<確認方法>
発動しているバグMAXエフェクトは、アプリ内下部メニュー「ユニット」→「バグMAXエフェクト」から確認できます。

■注意事項
・バグMAXとはユニットのバグを99まで上げた状態となります。
・同じユニットを複数バグMAXにした場合でも、カウントは1体分となります。
・素材ユニットをバグ99にしても、バグMAXエフェクトにはカウントされません。
・マルチプレイをした場合、一番多くバグMAXユニットを所持しているユーザーの効果が発動します。
・バグMAXエフェクトはスキルバインド、アビリティ無効の影響を受けません。

■トラバーサルクエストとは?
特別なアクセサやスキン解放アイテムが手に入る期間限定クエストです。
クエストトップの「スペシャル」から挑戦できます。

■トラバーサルクエストについて
・ソロプレイ専用で、パーティの4人目は自身のユニットとなります。
・3x3【ウィザード級&超ウィザード級】、4x4【極ウィザード級&狂ウィザード級】、5x5【狂ウィザード級&ディザスター級】の全3ステージとなります。3×3から順番にクリアを目指しましょう。
・ステージクリア時に使用したユニットは同じトラバーサルクエスト内では使用できなくなります。
・2体や3体の編成はできず、4体編成のみとなります。
・同じユニットを複数所持している場合は、ステージごとに使い分けることができます。
・ステージクリア状況とユニット使用状況をリセットすることは可能です。
・クリアしたステージで縦・横・斜めの列を揃えていくと、揃ったラインの数により報酬が獲得できます。

■ステージクリア状況とユニット使用状況のリセットについて
下記の2つの方法で、エナジーを消費してステージ単位でリセットが可能です。
・クエストタイルからリセット
1、クリア済みのクエストタイルをタップ
2、消費エナジー量を確認して「リセット」をタップ

・ユニットを選択してリセット
1、「使用可能ユニット」をタップ
2、リセットしたユニットを選択
3、消費エナジー量を確認して「リセット」をタップ

■「スキン解放アイテム」について
こちらのクエストで獲得できるアイテムは、特定のユニットのスキン解放アイテムとなります。
対象ユニットは、アプリ下部メニュー「ユニット」内、「スキン着せ替え」で確認することができます。