超高難易度クエストに「セビアランス」が登場!
キミはこの難易度をクリアできるか!?
【ディザスター級】
ボス撃破で「セビアランス(バグ2)」が100%ドロップ!
▼初回クリア報酬
・ポリゴン×1
▼クリアボーナス
・「セビアランス(バグ2〜3)」×1
▼バグボーナス
・「セビアランス」×1
・黄のリデルノート×1
※上記の中からいずれかが獲得できます。
▼2人・3人・4人クリアボーナス
・「セビアランス」×1
※こちらのクエストはコンティニューができません。
※ボスユニットは★5で獲得できます。
※記載の無いものはバグ1での獲得となります。
※潜在バグボーナスは、バグボーナスと同じ内容となります。
※「セビアランス」のレベルを上げる場合、通常より多くの経験値が必要となります。強化の際に自動選択で「最大」を選んだ場合、素材が足りないとレベルは最大値まで上がりません。また、大量の素材ユニットを消費いたしますので自動選択を行う場合はご注意ください。
■「セビアランス顕現!」
【初回開催期間】
05/27(金) 15:00 〜 06/10(金) 14:59
※「セビアランス顕現!」は以降順次開催いたします。
獲得報酬につきましては、該当クエストのボスユニットアイコンの「詳細」をタップして表示されるステージ情報にてご確認ください。
報酬のユニットアイコンを長押しするとステータスをご確認いただけます。
■ストーリー
どこからともなく現れ、
ただ破壊をし続ける活動体。
人々は手に負えない彼らを恐れて
「ディザスター」と呼ぶようになった。
その日ALICEに顕現したのは裂の象徴。
助けを乞うた。
逃げに徹した。
口を噤んでただ耐えた。
──その全ては徒労に帰した。
積もり積もった怨念は
時を経たとて風化せず。
もはや怨敵既に無くとも
燻る恨み晴らそうと、
その身潜めて時を待つ。
目には目を、歯には歯を、
罪には罰を、蛮行には報いを。
繰り返される「切断」をもって、
この身を害した報復としよう。
強化素材が手に入る「ウルトラ★ミラクルボックス」や、毎日「ヌルポン」が1体もらえる「ウルトラ★ヌルポンクエスト」が登場!
クエストに挑戦して強化素材や各種「ヌルポン」をGETしよう!
【開催期間】
05/27(金) 15:00 〜 06/03(金) 14:59
※獲得報酬につきましては、該当クエストのボスユニットアイコンの「詳細」をタップして表示されるステージ情報にてご確認ください。
▼ウルトラ★ミラクルボックス
豪華強化素材が手に入る通称「箱クエスト」!
クエストトップの「イベント」から挑戦しよう!
▼ウルトラ★ヌルポンクエスト
1日1回、ソロ限定のクエストで、各種「ヌルポン」がGETできる!
クエストトップの「デイリー」から挑戦しよう!
【1日1回限定クエストのご注意】
・こちらのクエストはクエストトップ画面の「デイリー」から挑戦できます。
・1日1回限定で挑戦することができます。
・クエストのプレイ回数は毎日02:00にリセットされます。
・クエストをクリアするまで挑戦回数は消費されません。
いつもクラッシュフィーバーをお楽しみいただきありがとうございます。
今後開催するイベントを一足先にご案内♪
今回は06/07(火)までのイベントをご紹介いたします!
05/26〜
「Ver.6.11.0.0アップデート」
アプリバージョンアップを予定しております。
05/27〜
「劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女』コラボ」
コラボキャンペーンを開催します♪
「セビアランス顕現!」
ディザスター級クエストを開催します!
「ウルトラウィーク!」
期間限定クエストに挑戦して「ヌルポン」をGETしよう♪
06/01〜
「トラバーサルクエスト」
「スキン解放アイテム」をGETしよう!
「タワーオブザクイーン-シャンディレ-」
期間限定クエストを開催します♪
06/07〜
ランキングクエストを開催します!
開催期間や詳細情報は随時、それぞれのお知らせにてご案内いたしますので、お楽しみに♪
※掲載内容は開発中のものであり、実際の開催・実施時には変更となる場合がございます。
※掲載内容で使用している表現は、アプリ内と一部異なる場合がございます。
今後もユーザーの皆さまに『クラッシュフィーバー』をお楽しみいただけるよう、イベントの企画を行ってまいります。
何卒よろしくお願いいたします。
クラッシュフィーバー運営チーム
いつもクラッシュフィーバーをお楽しみいただきありがとうございます。
05/24(火)15:00頃に、「フェルミチャレンジ」のランキング報酬の配布が完了いたしました。
報酬はギフトボックスに付与されます。ホーム画面の「ギフト」よりご確認ください。
※グループランキング報酬は期間中にスコアを1以上獲得された方を対象に付与されます。
ランキングストアのラインナップにつきましては「ランキングストアラインナップのご案内」をご確認ください。
■グループランキング報酬一覧
順位 | 報酬内容 |
---|---|
1位 | ランクエポイント×20 ポリゴン×10 メタルダックファミリー各色5体ずつ ギガ超越の果実×1 |
2位 | ランクエポイント×15 ポリゴン×5 メタルダックファミリー各色1体ずつ メガ超越の果実×2 |
3位 | ランクエポイント×10 ポリゴン×5 メタルバロン各色5体ずつ メガ超越の果実×1 |
4〜5位 | ランクエポイント×5 ポリゴン×5 超越の果実×1 マスターキー×2 |
6〜 10位 |
ランクエポイント×5 ポリゴン×2 マスターキー×2 |
11〜 25位 |
ランクエポイント×4 ポリゴン×1 マスターキー×2 |
26〜 35位 |
ランクエポイント×3 ポリゴン×1 マスターキー×1 |
36位〜 | ランクエポイント×1 ポリゴン×1 |
■総合ランキング報酬
総合ランキングの報酬は下記の称号に対応した「称号バッジ」となります。
※付与される称号バッジは一番右列のものになります。
■称号バッジについて
・称号バッジは直近3回分のランキングクエストの順位により集計を行い、授与されます。
・ランキングに参加しない場合、称号は下がっていきます。
今後ともクラッシュフィーバーをよろしくお願いいたします。
クラッシュフィーバー運営チーム
「真覚醒ジュピター」に覚醒できる「緑のスレイヴコア」や、専用覚醒素材「シェル・リコンパイラ」が手に入る♪
さらに、限定報酬ユニット「ジェミニ」「ライブラ」等も登場!
また、団結クエストでは、開幕から全ユニットスキル発動可能!!
パネルをたくさん破壊して大ダメージを狙おう!
【挑戦可能期間・報酬受けとり期間】
05/24(火) 15:00 〜 05/31(火) 14:59
※上記の期間を過ぎてクリアした場合、報酬は受けとることができませんのでご注意ください。
■団結クエストの遊び方
1.ボスに挑戦しよう!
団結クエストTOP画面の「ボスに挑戦」をタップ!
一人で倒せない場合は、協力依頼をしてみんなで挑戦してみよう!
2.みんなの団結クエストに協力しよう!
他のユーザーから協力依頼が出されているクエストは、団結クエストTOP画面の「出現中のボス」をタップ!
協力依頼が出されている場合、「出現中のボス」のタブに一覧が表示されます。
また、フレンドが協力依頼をしている場合、ホーム画面にアイコンが表示され、アイコンをタップして団結クエストボスに挑戦できます。
3.ボス撃破で報酬GET!
ボスを撃破すると様々な報酬が獲得できます。
団結クエストTOP画面の「報酬を受けとる」から報酬を受けとろう!
自身が参加し、終了している団結クエストボスの一覧から報酬が受けとれます。
※団結クエストボスを撃破したユーザーは、リザルト画面で直接報酬を受けとることができます。
※05/31(火)14:59を過ぎた場合、報酬を受けとることができませんので期限までにお受けとりをお願いいたします。
■団結クエストの特殊なルールについて
特殊なルールとして、団結クエストでは一部ユニットのステータス、スキルを調整しています。
・クエスト中、ステータスの攻撃力・回復力に上限値設定があります
・「割合ダメージ」スキルは、全て1ダメージになります。
※「全員で攻撃」するスキルにつきましては、攻撃力の調整がされなくなりました。
■報酬について
団結ボスを撃破すると「データチップ」や「団結ポイント」が獲得できます。
【データチップ】
「団結クエスト交換所」にて、団結クエスト報酬ユニットや強化素材等と交換ができます。
詳細は「団結クエスト交換所」にてご確認ください。
交換できるラインナップは団結クエストTOP画面「アイテム交換所」からご確認いただけます。
【団結ポイント】
団結ボス撃破後に「団結ポイント」が付与され、特定のポイントに達するごとに報酬がもらえます。
報酬はギフトボックスに届くのでホーム画面の「ギフト」から受けとりましょう。
また、報酬内容は「ポイント報酬確認」からご確認いただけます。
【団結クエスト交換所開催期間】
05/24(火) 15:00 〜 06/07(火) 14:59
※データチップ・団結ポイントは交換期間終了後、全て失われます。次回開催に持ち越せませんのでご注意ください。
■団結ボスについて
こちらのクエストは難易度が1個となります。
・【超ウィザード級】巨威の侵攻
遊び方がわからなくなったら、ボタンをチェック!
■参加方法
・他のユーザーの協力依頼に参加する場合、エナジーは消費されません。また、1回目は「団結クエストキー」を消費せず挑戦が可能です。2回目以降は「団結クエストキー」を消費し、挑戦できます。
・自身が「ボスに挑戦」から団結クエストに挑戦する場合、「団結クエストキー」は消費されません。挑戦するごとにエナジーのみ消費します。
・「団結クエストキー」の最大所持数は10本となり、30分で1本回復します。(10本以上所持することはできません)
・「団結クエストキー」はポリゴン1個を消費することで全回復することができます。
・自身で発見した団結クエストボスは、1体までしか出現しません。自身で発見した団結クエストボスを撃破するか、時間経過により団結クエストボスが撤退した場合、新しい団結クエストボスに挑むことができます。
■団結クエストについて
・ソロプレイでの参加となります。
・団結クエストはターン制限のあるクエストとなります。
・制限ターン内に撃破できなかった場合や、ゲームオーバーの場合も、その時点までのダメージが記録され再挑戦が可能です。
・ボスは発見から一定の時間が経過すると退却してしまいます。時間内に撃破しましょう。
■協力依頼について
・団結クエストのバトル中に画面右上のアイコンから、「フレンド」「全員」「LINE」を選んで協力依頼を行うことができます。また、団結クエストボスバトル準備画面の「協力依頼」からも可能です。
・「全員に協力依頼」と「フレンドに協力依頼」はそれぞれ5分に1回出すことが可能です。
・発見した団結クエストボスに1度挑戦し、倒しきれなかった場合も協力依頼を行うことができます。
・協力依頼されているクエストに参加する場合は「出現中のボス」をタップし、協力依頼されているクエストを選択すると参加することができます。
・自身が発見者でない団結クエストに参加する場合、1回目は「団結クエストキー」の消費なしで参加できます。2回目以降は「団結クエストキー」が必要となります。
・協力依頼については、最大10個まで同時参加することができ、いずれかのクエストが「撃破成功」及び「失敗」となると「参加クエストリスト」からなくなり、また新たな団結クエストに参加することが可能となります。
・1つの団結クエストボスに参加できる人数は20人までとなります。
■ボス撃破時に獲得できる報酬について
団結クエストボス撃破時に獲得できる報酬には、以下の種類があります。
順位はボスに与えたダメージ量によって決まります。
・MVP:与ダメージ1位のユーザー
・発見者報酬:ボスを発見したユーザー
・総ダメージ量報酬:参加ユーザー全員がもらえます。「ボスを撃破するまでに」与えたダメージ量が多いユーザーほど報酬が多くなります。(※与えたダメージが0の場合はポイントがもらえません。)
・クエスト参加報酬:発見者以外の参加者全員が同じものをもらえます。
・残り時間報酬:参加者全員同じものがもらえます。残り時間が多いほど報酬が多くなります。
・フレンドボーナス:発見者がフレンドであるボスに参加すると発見者と参加者の貰える団結ポイントが多くなります。(フレンドでない参加者は増加しません)
※与えたダメージが団結クエストボスの最大HPの2%未満の場合、 「データチップ」、「残り時間報酬」は獲得できません。
※団結クエストでは、ユニットのドロップはありません。
■アタックブースターについて
・アタックブースターを使用すると、団結クエストボスに対するダメージが2倍にUPします。また、得られる「団結ポイント」「データチップ」も1.5倍にUPします。
・アタックブースターは1日10回まで使用することができ、イベント期間中は毎日02:00に全回復します。
・全て使用後はポリゴン1個を消費して全回復することもできます。
※アタックブースターは、使用した団結クエストボス1体にのみ有効です。
※アタックブースターを使用した場合でも、ボスが退却してしまった場合は、効果が失われます。
※アタックブースターは、自分で発見したボスにも、協力依頼で参加したボスにも使用することができます。
※同じボスに、複数のアタックブースターを使用することはできません。
※アタックブースターの効果は、団結クエストでのみ有効です。
■クエストに挑戦した際のEXPについて
・EXPが獲得できるのはエナジーを消費してボスを出現させたユーザーとなります。協力依頼から参加したユーザーは獲得できません。
・EXPはボス撃破完了で獲得できます。
※複数回ボスに挑戦した場合でも獲得できるEXPは撃破時の1回のみとなります。
・獲得EXPはボス撃破時のリザルト画面もしくは、報酬受取の画面に表示されます。
エルスワースでの激闘、そして
ついに帰還したアカデミア第一世代
「アルベルティ」の尽力によって、
ニュートン、クマグスによる
凍結アカウントの奪還は失敗に終わったと、
その場の誰もが思った。
…しかしその時、極寒の地に現れたのは
国際連合の実質的盟主とも呼ばれる
A国の現職大統領「ジェファーソン」だった。
ニュートンですら苦戦した
ALICE史上最高難度の暗号
「アルベルティ・サイファ」を
一瞬にして解き明かしたジェファーソンは、
本来の姿を取り戻した
ニュートンとクマグスを引き連れ、
その場を立ち去ったのだ。
そしてその直後、ALICEは
いまだかつてない平穏な世界へと変貌した。
突如設置された「臨時政府」、
ALICE全域に配備された
治安維持警察隊「スペイド」。
衝突と対立と暴力はALICEから消え去った。
そう、全てのアカデミアと共に。
平穏で安全で公平な仮想世界。
ここは理想郷<ユートピア>か、或いは…。
いつもクラッシュフィーバーをお楽しみいただきありがとうございます。
05/17(火)より、「ALICE/Utopia the 3rd」がストーリーに追加!
クエストトップの「ストーリー」から挑戦しよう!
※挑戦するには第七章をクリアしている必要があります。
▼【超ウィザード級】迎撃の群神でGET!
★6神囲の防衛群 アヌンナキ
▼【極ウィザード級】冷笑する総監でGET!
★6掌殿の総監神 エンリル
▼【狂ウィザード級】嘲笑する総監でGET!
★6万威の総監神 ニンリル
※ユニットは★5で獲得できます。
※獲得報酬につきましては、該当クエストのボスユニットアイコンの「詳細」をタップして表示されるステージ情報にてご確認ください。
【開催期間】
05/17(火) 15:00 〜 無期限
今後ともクラッシュフィーバーをよろしくお願いいたします。
クラッシュフィーバー運営チーム
いつもクラッシュフィーバーをお楽しみいただきありがとうございます。
「クラフィTV」を05/20(金)20:00より配信!
開催予定のコラボキャンペーンの情報を一足先にお届けします!
「クラフィTV」はYouTube Live、ニコニコ生放送、Twitter公式アカウントで同時配信しますので、ぜひご視聴ください♪
▼YouTube
https://youtu.be/R2AzvPzdaFI
▼ニコニコ動画
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336981256
▼Twitter
https://twitter.com/CrashFever_PR
放送時間に公式アカウントのツイートをチェック♪
※上記のリンクからページへ移動できない方は、お手数ですがURLをコピーして直接ページへ移動してください。
今後ともクラッシュフィーバーをよろしくお願いいたします。
クラッシュフィーバー運営チーム
いつもクラッシュフィーバーをお楽しみいただきありがとうございます。
「クラフィTV」を05/20(金)20:00より配信いたします!
開催予定のイベントを一足先にご紹介!
詳細につきましては後日改めてご案内いたしますのでお楽しみに♪
今後ともクラッシュフィーバーをよろしくお願いいたします。
クラッシュフィーバー運営チーム
(05/09 17:15追記)
挑戦回数1000万回達成となりました!
たくさんのユーザー様のご参加、誠にありがとうございます!
挑戦回数1000万回を大きく上回ったので、達成報酬のポリゴン30個におまけして、ポリゴン合計50個をプレゼントいたします♪
ギフトボックスにお届けしましたので、ホーム画面の「ギフト」よりお受けとりください!
いつもクラッシュフィーバーをお楽しみいただきありがとうございます。
「クラファー協力ミッション」を開催します!
期間中、日本版・繁体字版・グローバル版の全ユーザーを対象に、団結クエストの挑戦回数を集計!
ミッション達成で豪華報酬をプレゼント♪
団結クエスト「GG★スペシャルレイドBOSS」に挑戦しよう!
▼ミッションと報酬はこちら!
・挑戦回数200万回達成!
→ポリゴン×5
・挑戦回数400万回達成!
→ポリゴン×5
・挑戦回数600万回達成!
→ポリゴン×5
・挑戦回数800万回達成!
→ポリゴン×5
・挑戦回数1000万回達成!
→ポリゴン×10
ミッションの達成状況はホーム画面の下記アイコンよりご確認いただけます。
【集計期間】
04/29(金) 15:00 〜 05/06(金) 14:59
※達成報酬は5月中旬以降に配布予定です。
※こちらの報酬付与は05/10(火)14:59時点で『クラッシュフィーバー』のアカウントを作成しているユーザー様が対象となります。
今後ともクラッシュフィーバーをよろしくお願いいたします。
クラッシュフィーバー運営チーム
いつもクラッシュフィーバーをお楽しみいただきありがとうございます。
期間限定クエスト「トラバーサルクエスト」を開催します!
こちらは特別なアクセサやスキン解放アイテムが手に入る、期間限定クエストとなります!
「トラバーサルクエスト」はクエストTOPの「スペシャル」から挑戦できます!
ユニットを育成し、ぜひ挑戦してみよう♪
【開催期間】
05/01(日) 00:00 〜 05/31(火) 23:59
■「スキン解放アイテム」について
こちらのクエストで獲得できる「カジュアルウェア」は、特定のユニットのスキン解放アイテムとなります。
対象ユニットにつきましては、アプリ下部メニュー「ユニット」内、「スキン着せ替え」にてご確認ください。
■トラバーサルクエストについて
・ソロプレイ専用です。
・パーティの4人目は自身のユニットとなります。
・1つのトラバーサルクエストは全9、16、25ステージで構成されます。
・ステージクリア時に使用したユニットは同じトラバーサルクエスト内で使用できなくなります。
・トラバーサルクエストのクリア状況と使用済みユニットをリセットすることは可能です。
・ステージをクリアして揃ったラインの数により報酬が獲得できます。
今後ともクラッシュフィーバーをよろしくお願いいたします。
クラッシュフィーバー運営チーム