申し訳ございません。
横向きには対応しておりませんので、
縦向きにしてご覧ください。
 
PLEASE WAIT ...

MENU

Google Play で手に入れようDownload on the App Store
イベント・キャンペーン
プロデューサーより、ユーザーの皆さまへ

プロデューサーより、ユーザーの皆さまへ

重要

クラファーの皆さま

いつもクラフィをプレイしていただき、誠にありがとうございます!プロデューサーの村田です。

今回は【2021年11月号】ということで、11月の情報をお伝えいたします。


【11月のスケジュール】

まずは11月のイベントについてご案内いたします。

・文化祭☆アナタのためのおもてなし!キャンペーン
・ALICE/New World the 3rd
・超☆ハッピー祭!!

の3本となります。それでは、各イベントの見どころを見ていきましょう。

■文化祭☆アナタのためのおもてなし!キャンペーン
秋の風物詩である文化祭が今年も開催!
今回の文化祭には一つのテーマが設けられていた!!
そのテーマとは「おもてなし」。
今年は様々な部活動に日々協力してくれている人達に感謝を示したい、という意見が多数あったのだ。

そして各部活がそれぞれ考える一番の「おもてなし」を行おうと奮闘するうちに、
文化祭開催当日には部活の垣根を超える三つのおもてなし派閥が形成されていた!!

「あなたのために誠心誠意お仕えします!」をスローガンに掲げた「メイド派」
「日常から乖離した極上の空間をあなたに」をスローガンに掲げた「ホスト派」
「最高に楽しく面白い時間を贈ろう!!」をスローガンに掲げた「喫茶派」

No.1おもてなしの称号を得るのは果たして…!?

■ALICE/New World the 3rd
ALICEに再び解き放たれた、かつての悪名高きクラッカー達。
彼らは適合者一行と激戦を繰り広げるも逃亡に成功し、再びALICE内に潜伏した。

この「凍結アカウントの解放」は、国連からの使者・フォークス調査団の目に留まり、
フォークスは凍結アカウント保管庫への立ち入り調査、および保管権限の一時的な預かりをアカデミアへと突きつける。

ついに明らかになるフォークスの真の目的。
そして、AWL指導者イーロンが「会談」へと踏み出す…!

ALICE/New World 第3弾!おたのしみに!!

■超☆ハッピー祭!!
今ALICEでは、とある研究の話題で持ちきりになっていた。
その内容は「ウィルスを意図的な方向に変異させる装置」を用いて「ハッピーの言語能力を変異させる」というもので、ハッピーとお喋りしてみたいと望むユーザー達から非常に注目を集めているのだ!
ハッピー自身も望んでいることが後押しとなり準備は迅速に進められ、ついに装置が起動される日がやってきた!
多くのユーザーが見守る中、実験は成功した…と思われたその瞬間!
ハッピーはとてつもないスピードで増殖し、千差万別な亜種に変異してしまった!!
更に変異したハッピー達は止める間も無くあちこちに飛び出して行き…!?

ハッピーのハッピーによるハッピーのためのドタバタコメディ『超☆ハッピー祭!!』
ここに開幕!!


【11月のアプリアップデート情報】

11月のアップデートでは、「助っ人複数設定」の追加を予定しております。
「助っ人複数設定」の仕様につきましては、以前のクラフィTV内でお伝えした内容から変更点はございません。

■助っ人複数設定
助っ人の設定枠が1枠から5枠へと増枠し、各枠には以下のとおりにユニットを設定できます。
・全属性
・赤属性
・青属性
・緑属性
・黄属性

これにより、ランキングクエストやタワーの上位層など、制限のあるクエストに挑みやすくなると思います。詳細につきましては、該当バージョンのアップデート情報をご確認ください。


【11月の進化適応ユニットについて】

それでは、11月の進化適応ユニットを発表します。

11月は…「ヴェーゲナー」です!!

ヴェーゲナーの進化適応を目指す方は、青属性の進化適応素材をお集めください。


【最後に】

長文となりましたが、ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

10/22(金)に「トラバーサルクエスト」と「ユニットスキン」をリリースいたしました。「トラバーサルクエスト」について、少し補足させていただきます。10月と11月は同じ報酬を配置しますので、10月で入手できなかった報酬は11月でも入手することができます。10月は「トラバーサルクエスト」に慣れていただけると幸いです。私は過去のクエストを回って、ユニットの補強をしております。

また、設定資料集のAmazonでの販売がまだ開始できておらず、誠に申し訳ございません。私たちも、対応を待つという事しかできず、Amazonでの販売をお待ちいただいている皆さまには申し訳ないです。進展があり次第、お伝えいたします。ご理解のほどお願いいたします。

クラファーの皆さまの声は、不具合の発見や機能改善の参考になるのはもちろん、何より私たち運営チームの力の源となっております。
引き続き、忌憚のない意見をお聞かせください。

プロデューサー 村田